AEAJアロマテラピーインストラクター資格対応コース



1. 講座の内容
アロマテラピーインストラクターとは

アロマテラピーインストラクターは、アロマテラピーと健康に関する幅広い知識を備え、体調やお悩みに合わせたアロマの提案ができるスペシャリスト。脳の働きや自律神経といった人体の機能を学び、メンタルヘルスからホルモンバランス、スキンケアまで、心と体を整えるアロマ活用法を身につけた専門家です。

認定試験は年2回(3月・9月)に実施されます。(アロマセラピスト座学試験共通となります。)

同コースはお一人から開講が可能です。

日程も自由に組むことができますのでご相談ください。

(このアロマテラピーインストラクター・アロマセラピスト共通学科試験は独学での受験も可能です。)

※無料説明会対応コースです。お気軽にご予約ください。

2. こんな方におすすめ

〇アロマ関連商品の企画開発に携わりたい

〇一般の方への健康アドバイスや企業での講演をしたい

〇体調管理やストレスケアに役立てたい

3. カリキュラム
  1. アロマテラピーの源流を知る
  2. 植物を知る
  3. 精油を知る
  4. 人体を知る
  5. 精油を使うー不調とアロマテラピー
  6. 精油を使うー痛みとアロマテラピー
  7. 健康の基本
  8. ケーススタディ
  9. アロマテラピーインストラクターとして活動する
4. 概要

2025年3月試験・新カリキュラム対応

開講校

本校(オンライン)

対象

AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格をお持ちの方

または取得予定の方

当校で認定講習会受講済みまたは検定対応コース受講済みの方も可

授業時間

受講時間 50時間

(5時間×10回など応相談)

受講料

154,000円(税込・事前お振込)

テキスト

公式テキスト 9,900円(税込)

当校でお買い求めいただけます。

定員 1コース4名まで(1名より日程相談の上開講いたします)
5. 開講日程

■お気軽にお問合せください

担当講師:若林なつみ


6. お申込について
  1.  まずはオンライン無料説明会(対象講座のみ・要予約)をお受けください。無料説明会を受けずにお申し込みの場合、事前に受講規則を必ずご確認いただき、お電話またはメールにて空席をご確認ください。最低開催人数等が設けられているコースの場合、締切後にコース開催の確定となる場合がございます。
  2. ご希望のコースにお申込みフォームからご予約ください。
  3. スクールよりご予約内容の確認のご連絡(メール)を差し上げます。開講確定になるまでご入金はお待ちください。

  4. お支払いは原則ご一括の指定口座へのお振込みとなります。※2025年3月17日より、クレジットカードでのお支払いも可能となりました。ただし、受講料・教材費などの総額の3%の手数料を申し受けます。予めご了承ください。3.にてお支払い期限を設けさせていただいております。期限を過ぎても確認できない場合、ご予約はキャンセル扱いとなり、キャンセル料の発生対象となりますのでご注意ください。
  5. お振込み先は本校・分校により異なります。詳しくはお問い合わせください。
  6. ご予約&ご受講料のご入金の確認ができた時点でお申込み確定となります。

    お申込み後のキャンセル等につきましては、受講規則をご確認ください。

    お申込用紙は教材と同封の封筒にて本校にご返送ください。

7. オンライン受講について
  1. インターネット環境のある場所でご受講可能です。
  2. 当校ではZoomというオンラインミーティングシステムを利用して開講しております。
  3. 対面講座(教室におけるスクーリング)と同じ状態でご受講いただくため、落ち着いた環境でお顔を映し、お話しできる状態でご参加いただきます。(移動中や他のことをしながら、小さなお子様がご同席した状態などのご受講はご遠慮ください。)
  4. スライド資料をご覧いただいたり、複数のご受講生の方がいらっしゃる場合、ワークを行うことがございます。カメラ付きのパソコン、タブレット等での接続を推奨いたします。
  5. スマートフォンでのご受講は推奨していませんが、禁止ではございません。
  6. 必ず両手が開いた状態で、テキストを開ける環境をご用意ください。
  7. インターネット環境がWiMAXやモバイルWi-Fiの場合は通信制限にご注意ください。
  8. 事前に接続のチェックをご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。